西諸華道連盟
平成25年度 九市会議視察が行われました。
平成25年8月9日(金)(於:小林市市民活動支援センター 2F 交流室)
九市協働担当者及び男女共同参画行政担当者会議担当者23名の方が来館され、利用会議室の視察等が行われました。また、市民活動支援センターでは、運営状況について説明を行った後、各市担当者と質疑応答、交流をはかりました。
総務省九州総合通信局が来館されました。
平成25年8月7日(水)13:30~(於:小林市市民活動支援センター 1F)
総務省九州総合通信局が、NPO間の情報交換や意見交換を行うための場つくりとして「小林地域NPO座談会」の提案と当局で可能な支援策の説明のため来館されました。
NPO法人エコワールドきりしまでは、市民協働課と連携しながら、提案頂いた座談会案も含めて、今後NPOのICT利活用がどのようにできるか検討し勉強会や講座など開催していきたいと思います。
小林市議会総務文教委員会視察
小林市市民活動支援センターの運営状況について説明しました。
こばやし冬まつり実行委員会
こばやし冬まつり実行委員会では、本年度の冬まつり開催に向けた打ち合わせのため、宮崎県立小林秀峰高等学校に伺いました。